Code for History

"Code for History"はIT技術を歴史学上の問題の解決に使うコミュニティです。強調したいのは、我々にとってIT技術は「手段」であって「目的」ではありません。「目的」は歴史学上の問題を解決する事であって、必要であればITでない手段も活用します。常に最優先なのは、問題を解決することです。

『宇宙よりも遠い場所』の聖地巡礼マップも含む『ぷらっと館林』好評公開中です!

アニメ「宇宙より遠い場所(よりもい)」の聖地巡礼地図作成のために国土地理院測量成果複製の承認申請出していて、1週間ほど前承認がおりました。 地図への承認文言の追加も完了して、Maplatのデモサイト・ぷらっと館林で公開しています。 もしかすると、アニメの聖地巡礼マップ作るために国土地理院測量成果複製申請したの、私が初めてだったりするかもしれません。 館林市現地のよりもいを盛り上げようとされている、コテージレザーさん、瞬とぴいぷるさん、大島まんじゅう屋さんをはじめとするたくさんの方々のご協力で完成した地図なので、ぜひ館林現地巡礼で活用していただけると嬉しいです!

f:id:kochizufan:20180809221901j:plain

で、その巡礼地図を公開しているぷらっと館林ですが、なかなか魅力的な配布用チラシなども完成し、先日館林を再訪問させていただいた際に、いくつかの巡礼拠点にチラシの設置をお願いしてもらってきました。

f:id:kochizufan:20180809222236p:plain

チラシのダウンロード (A5x2)

先に書いた地図作りに協力いただいた3箇所の他、らーめん厨房 ぽれぽれさん、ラーメンカンさん、小野調髪所さん、まゆ玉うどん もり陣さん等に置かせてもらってます。 チラシを置かせてもらっただけでなく、コテージレザーさんや小野調髪所さんには、ブログで紹介記事まで書いていただきました!(コテージさんの記事オノトコさんの記事) ありがとうございます! おかげでそれ以降ぷらっと館林のアクセス数はうなぎのぼりです。

さて、肝心のぷらっと館林の中のコンテンツの方ですが、よりもいの巡礼マップだけでなく、国立国会図書館さんや館林市教育委員会さん、館林城の再建を目指す会さん等から特別な許諾をいただいた魅力的な古地図、絵地図が多く収録されていて、様々な切り口から館林の魅力を知ったり、様々な気付きを得たりする事ができるようになっています。 五宝寺さんのような著名寺院などは当然古地図でも場所が確認できますし、

f:id:kochizufan:20180809224855j:plain f:id:kochizufan:20180809224955j:plain

また街角で偶然見つけた小さな観音堂が、その場所の古地図を見ると昔観音院という寺院があった事がわかり、関係があるのだろうかと思いを馳せたり、そういう気付きを体験することもできます。

f:id:kochizufan:20180809225143j:plain f:id:kochizufan:20180809225156j:plain

機能的にも、PWA (Progressive Web Apps)と呼ばれるアプリ形式に対応しており、Android/iOS共々、ホーム画面にインストールできる仕組みになっていて、その状態だとスマホがオフラインになってもアプリが動作し続ける仕組みになっています。 ぜひ館林の魅力を楽しんでいただければ幸いです。

またそのほかの地域の方も、Maplat技術を使ったぷらっとシリーズには、他にも『ぷらっと奈良』『ぷらっと会津若松』『ぷらっといわき』等の各地のアプリが用意されていて、それぞれ魅力的な地図を取り揃えており、PWA対応などの機能にも同様に対応しています。 ぜひ、各地の魅力を楽しんでいただければ幸いです。 また、同種のアプリを自分の地域でも導入してみたいと言う方がおられましたら、rekishikokudo@tilemap.jp (@は半角に直してください)までお問い合わせください。

© Code for History